ミャンマー地震は過去100年で最大、各国が救助隊や支援物資 民主派は停戦発表
【ヤンゴン=岩田智雄】ミャンマー中部マンダレー付近を震源とする大地震で30日、救出を待つ被災者の生存率が大幅に下がるとされる発生から72時間が31日午後に迫る中、各地で救助活動が続いた。30日に死者は約1700人、負傷者は約3400人となった。各国の救助隊が現地入りしているが、内戦下にあるミャンマー軍の救助体制...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。