「楔形文字の書き方」を専門家がレクチャーする動画が公開中
楔形文字(くさびがたもじ)はメソポタミア文明において、紀元前3500年頃から紀元1世紀頃まで使われていた世界最古の文字のひとつです。そんな楔形文字の書き方を、大英博物館中東部門で楔形文字の専門家を務めるアーヴィング・フィンケル氏が解説する動画がYouTubeで公開されています。 How to Write in Cuneiform, the O...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。