「推し活の消費は予算が別枠」 サンリオの辻朋邦社長に景気を聞く - 日本経済新聞
物価高などで消費者が節約志向を強めるなか、好きな対象に出費を惜しまない「推し活」の勢いが続く。SNS普及によってキャラクターやエンターテインメントの消費は国内外でどう変化しているのか。サンリオの辻朋邦社長に聞いた。――百貨店では高額品のインバウンド(訪日外国人)消費が減速しています。「『ハローキティ』...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。