ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・ロメロ監督逝く 77歳 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
【7月17日 AFP】1968年の古典的カルト映画『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生( Night of the Living Dead )』でゾンビ映画のひな型を作った米国の映画監督、ジョージ・A・ロメロ( George A. Romero )氏が16日、死去した。77歳。 マネージャーが明らかにした。肺がんを患っていたという。(c)AFP
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
R.I.P. 蘇らなくていいですから安らかに。。。
ジョージ・ロメロかあ。個人的にホラーは苦手だが80年代以降の映画の潮流を創った偉大な映画人であることは間違いない。ゾンビになって還ってこなくていいので安らかにお眠りください。
ロメロ監督死す
おおなんと
ロメロなんだから、これからが本番のはず。。涙
当人、墓の下から蘇るんでしょ?!
蘇らずとも、すでに影響を受けゾンビ側となった監督たちは新たなゾンビ映画を作り続け、感染が広まり、そうしてジョージロメロ監督は永遠に生き続ける…巨匠の安らかな眠りを
不謹慎だけど、この方の場合は「始まり」に見えてしまう。R.I.Pとも言えません。
自ら主演で来年あたり新作を… 監督ならきっと…
ロメロ・オブ・ザ・リビング・デッドとかいう不謹慎なB級作品がつくられてしまいそう/安らかに
ロメロ・オブ・ザ・リビング・デッド
今頃、地獄の蓋をつついてるのかなあ・・・
ゲームのゾンビシチュ好きなんでこの人には感謝しかない
マジか…
ロメロゾンビのロメロのゾンビ。
水木しげるさんの時同様になんとなく底なしに悲しい気持ちにならないのは、また現れそうだからなのだろうか。
悲しいなぁ…
この人は映画にとどまらずエンタメ全体に大きな足跡を残した。この人がいなければ生まれなかった作品がいったいどれだけあるだろう?
まだ77歳だったのか……。
ご冥福をお祈りします
いっそカンカンノウを踊らせろ
バイオハザードもウォーキングデッドもジョジョの初期もそうだけど、世の中のあらゆるゾンビコンテンツはこの人が居なければ無かっただろうからなぁ。ロメロのミームは永遠に
安らかに眠らなさそうな
“ピッツバーグ(Pittsburgh)のカーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)に進学。すべての作品は同市一帯で撮影している”
彼がいなかったらバイオハザードなどのゾンビ映画は出てこなかったかもしれない。ご冥福をお祈りいたします。
蘇ってくれていいぞ
これからが本番。
子供の頃初めて観た元祖ゾンビはめちゃくちゃ怖かったなぁ。
今後のゾンビ映画にはロメロ監督が沢山出てくることだろう。
ゾンビ映画というジャンルを作り上げたという点で偉大。
ゾンビ映画って実は当たり前と思われていた価値観をひっくり返す社会的な映画なんだよな
な、なんだってー!ちなみにゾンビ映画でない『モンキー・シャイン』が好き。
ただただ残念
個人的にはよく知らないが「さんかれあ」のキャラ(降谷萌路)の由来になっていたのを思い出した。
せ、先生…
日本ではゾンビ映画がヒットしないから、知らない人も多いかもね
とうとう監督から主演に
#あとでゾンビ
この人に限っては「死んでからが本番」という感じがやはりするなw待ってるぜ、蘇るのを
悲しくてならない。
礼砲の代わり空に向かってショットガンをぶっ放しまくりたい。
ゾンビ的なものを世界中にばら撒いた人が、何故かその世界に惜しまれつつ永眠するという……現実はゾンビ映画ほど残酷ではないけど物悲しいね。悼みます。
ショック!でもゾンビになって引き続き映画撮ってくれること期待してます。。。
からの生き返り待ち
これがゾンビ映画なら復活もありえるんでしょうが、現実は、「蘇って新しいゾンビ映画を作らなきゃ」「任しときぃ~」とはいきませんよね。お悔やみ申し上げます。
なかなかしぶといゾンビ再興も、最初に不朽の名作があってこそだと思う
ゾンビ映画というフォーマットには人間を丸裸にする力があると感じさせてくれた「ゾンビ(Dawn of the Dead)」を観てからいろんなゾンビ映画に出会いました。本当にありがとうございました。
何かのプロローグでないことを祈るばかりである。R.I.P.
世界中のファンの心の中でこれからもむっくりと起き上がってください。
肺がんとは……残念です。どうか安らかにお眠りください。
偉大な監督だった。X-Filesも復活したことだし、死者が歩く謎の伝染病が蔓延した街をFBI捜査官が調査しに行ったらゾンビとして甦ったロメロが仲間のゾンビ達と新作映画の撮影をしていただけだった的な話を(略)
え、まだ77歳だったのかという感想。もっともっと上の年齢だと思ってた。とまれ、心より哀悼の意を表します。
「ゾンビ」はほぼ全ての台詞をそらで言える映画の一つ。CICビクターのビデオソフトは見すぎて本当に擦り切れた。この機に「クリープショー」や「マーティン」も再評価されないものか。合掌。
御大が眠る墓地が新しい聖地となります。勝手ながら火葬にだけはならないことを願っております。どうか安らかに
これだけゾンビを愛した男がゾンビになれないなんて・・・
映画・小説・アニメ漫画・ゲームにゾンビが出るたび1ドル貰ったら大金持ちになりそうだな
ホラー苦手なのにゾンビ3部作はめちゃくちゃ面白くて抵抗なく見られた。あれ一体何なんだろう。
合掌/子供の頃「ゾンビ(DAY OF THE DEAD)」が本当に怖くてトラウマだった/DAYではなくDAWNだった。あはは、間違えた
「ゾンビになって蘇る」関連言葉が世界中で呟かれているに違いない。ご冥福をお祈りします。
#Amazon さんよ #Amazonプライムビデオ でロメロ特集やってくれよん。クリープショーが見たいんや @AmazonVideo_JP
スティーブン・キング「あなたのような人物はもう現れないだろう」
く、クリープショウ(何かコメント書こうと思ったらクリープショウのアレを思い出してしまってトラウマが復活するの図
ロメロ・オブ・ザ・リビング・デッド ロメロ監督が墓場から這い出てきてメガホンを取る カミングスーン
ゾンビ映画大好き!
ゾンビ映画ばかりフォーカスされて苦しんだ時期もあったと思う。貴方の政治的なメッセージもゾンビ映画と共に広まってます。ご冥福をお祈りします。
R.I.P いやホントに 地面から片手突き出して這い出てこなくていいんで
コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼、不適切コメントのご連絡はこちらにお願いいたします。
※メールアドレスは公開されません。