菊地雅章の名盤『ススト』はなぜ革新的? ジャズを刷新した「日本的かつ未来的」サウンドを再検証 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
1981年にリリースされた菊地雅章『ススト(Susto)』が、主要ストリーミングサービスで世界配信開始。アナログ盤も復刻され、改めて注目を集めている。日野皓正を含む総勢17名ものバンドと作り上げた本作は、マイルス・デイビス譲りのポリリズムを、80年代東京のテクノロジーと日本的美意識で再構築した孤高の一枚。同時...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。