JR西日本・奥田英雄取締役「クレカのタッチ決済、データ手放すデメリット」 - 日本経済新聞
鉄道の乗車券が多様化するなか、JR西日本は交通系ICカードに加え、QRコード乗車券の普及に力を入れる。奥田英雄取締役は「2030年代にも新幹線や在来線特急にQR特急券を導入したい」と語る。海外などで導入が進むクレジットカードによるタッチ決済については「データをカード会社に手放すデメリットがある」と慎重な姿勢...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。
