日本のコスメ、ニーズがあることを知った上で流行りの色味や質感を取り入れないのに、売上落ちるのは納得しませんってスタンスとして無理がある

まる @wannyan329_ 日本のコスメも大好きだし、「日本人のために開発された化粧品なのに近年の海外メーカー参入により売れない」と言う嘆きを見ていると同情するけど、安全性の観点から見ても可能な流行りの色味や質感を取り入れない、女性蔑視的な風潮が抜けない(資○堂)とか見てると、あぁなんか…と言う気持ちにはなる ...

みんなの反応

はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。
"ねとなび"は今ネットで話題になっている最新記事と最新ニュースを全部まとめてチェックすることができるサイトです。 スマートフォンからも同じURLで閲覧できます。
人気の反応
ニュース
comments powered by Disqus