アメリカ首都ワシントンで日本から贈られた桜が満開 | NHK
ワシントンのポトマック川沿いの公園は、1912年に当時の東京市の市長から桜が贈られたのをきっかけに全米有数の桜の名所となっていて、日米友好の象徴ともなっています。 およそ3800本の桜を管理する国立公園局は28日に満開を宣言し、川のほとり一帯は淡いピンク色に染まっています。 満開が週末に重なったこともあり、2...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。