トランプ政権が科学研究への資金援助を削減することで「アメリカの積み上げてきた科学技術が壊滅的な打撃を受ける」とノーベル賞受賞者を含む科学者たちが公開書簡で警告
アメリカのトップ科学者たちが、同国で進められている科学研究に対する「トランプ政権からの攻撃」が国家に損害を与えると警告する公開書簡を発表しました。 Top U.S. Researchers Warn against ‘Climate of Fear’ Threatening Science | Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/top-u-s-resea...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
世界銀行『現在の日本は不名誉な記録を更新し続けているが、1980年代までの日本は世界的に見ても高等教育への公的支出割合が高い国だった』https://youtu.be/5wCiJU0BGyI?t=1618
トランプ政権は根本的に反知性主義だから焼け石に水ではあるだろうね
研究職だけたかりの姿勢が強いのは大人になり切れていないからだろうか。なぜか国から金貰っておきながら随分反抗的なんだよね。国外へ行く?そんなすぐ逃げてくっつく輩に誰が何を尊重するというのだろう?
基本的に選んだのはアメリカ国民だからしょうがない。日本も似たようなもんで両国民苦笑いしかできないね。、
第二次世界大戦時にドイツ圏からアメリカへ逃げていったように、今度はアメリカから逃げていくのだろう
「300人の手紙」かな?
勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!
NIHに限っても研究助成新規採択が6割減、継続分も5割減( https://arstechnica.com/health/2025/03/report-us-scientists-lost-3-billion-in-nih-grants-since-trump-took-office/ )で、これが継続するなら文字通りに「壊滅的な打撃」なんよな。
どこかで見た風景。その点については日本も御同様。
コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼、不適切コメントのご連絡はこちらにお願いいたします。
※メールアドレスは公開されません。