SNMP MIBデータベースをツリー化&検索する『MIBの杜』を作ってみた - kmuto’s blog
ネットワーク機器などに利用されるSNMPのそれぞれのオブジェクトはOIDという識別子で整理されており、このOIDはツリー構造になっている。どのOIDがどういうものを表すかは、MIBというデータベースに定義されている。ASN.1という抽象構文で、人間がこれを拾って読むことはあまり想定されていない(少なくともOIDと紐づけ...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。