ウォルツ米大統領補佐官、公務にGメール使用 報道
【4月2日 AFP】米紙ワシントン・ポストは1日、マイク・ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)らが公務にグーグルのメールサービス「Gメール」を使用していたと報じた。 米当局者とのインタビューや文書を基にしたこの報道によると、ウォルツ氏の上級補佐官の一人が軍事配置や兵器システムについてGメールを使って議...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
Signalの件以外にもやらかしがあるだろうと思っていたので驚きはないが
“ウォルツ氏の上級補佐官の一人が軍事配置や兵器システムについてGメールを使って議論していた。ウォルツ氏自身もスケジュールやその他の業務文書をGメールアカウントに送信していたという。”
やっぱホットメールだよな!
Google社員どころか社外に閲覧許可してたgmailですか。https://forbesjapan.com/articles/detail/21897
XのDよりだいぶマシ
報道機関におかれましては、ヒラリー・クリントンにコメントを取りに行ってほしい。
マジー、滅入る
普通の会社でも今時アウトやな。
コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼、不適切コメントのご連絡はこちらにお願いいたします。
※メールアドレスは公開されません。