若手批評家たちのあまりに未熟なコミュニケーション能力を見るにつけ年長者の責任としてこの名著の読書会を開催すべきなのではないかと思う

倉津拓也🐵 @columbus20 関西クラスタ。じんぶんTV。週末批評。うすもの談話室。「幽霊に憑かれた『存在論的、郵便的』」(『はじめてのあずまんω』)、金森修『動物に魂はあるのか』サマリー(『ゲンロンサマリーズセレクション25』)、「静止した闇の中でー『闇の自己啓発』書評」(『フィルカル』)。『読書会の教室』(晶文...

みんなの反応

はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。
"ねとなび"は今ネットで話題になっている最新記事と最新ニュースを全部まとめてチェックすることができるサイトです。 スマートフォンからも同じURLで閲覧できます。
人気の反応
ニュース
comments powered by Disqus