時価総額、エンタメが自動車抜く 上位9社で見えた日本株高の原動力 - 日本経済新聞
日本株の上昇が勢いづいている。30日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日続伸した。原動力の一つが、世界で人気の高いエンターテインメント関連銘柄への資金流入だ。ソニーグループや任天堂といった主力9社の時価総額は57兆円と2025年に3割増え、トヨタ自動車など自動車の主要9社を30日に逆転した。関税政策や景気に...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。