【Cursor】Proプランをコスパ良く使おうぜまとめ - Qiita
TL;DR Cursor Proプラン最高!でも気を抜くとめっちゃ請求されるよ! 誰に向けた記事か 最近Cursorに課金して、Proプランを使い始めました。 これを機に、AIコードエディターの「Cursor」のProプランを選択した後の料金体系やモデル選択について解説します。 Cursorに関する紹介記事や「ここがすごい!」の記事は多数あ...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
“デフォルトでは月500回の上限を超えると追加課金が発生する可能性がある。追加課金を防ぐために「Enable usage-based billing」をオフにするか、支出上限を設定。急ぎでないタスクには低速リクエストを活用して節約する”
cursor,設定,料金
上限に達したら休みたい
Enable usage-based billingの初期設定offになってたよ。いや良かった、知らぬ間に大金かかってなくて
コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼、不適切コメントのご連絡はこちらにお願いいたします。
※メールアドレスは公開されません。