常温核融合が現実化 新水素暖房機は電気代30分の1 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
1989年、サウサンプトン大学とユタ大学の研究者がごく簡単な装置で核融合反応を引き起こす「常温核融合」の発表を行い世界を驚かせたが、その後の検証では再現性が認められず、トンデモ科学の仲間入りとなった。あれから30年あまりの技術革新を経て、あの常温核融合が「新水素核融合反応」と形を変えて現実のものとなっ...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。