最高気温40度以上の日の名称、「酷暑日」候補に 気象庁が検討 - 日本経済新聞
今夏の記録的な暑さを受け気象庁は17日、最高気温が40度以上となった日の新たな名称の導入を検討していると明らかにした。「酷暑日」などが候補になるとみられる。危険な暑さへのイメージを分かりやすく伝え警戒を促す狙いがある。気象庁の野村竜一長官は17日の定例記者会見で「今年の暑さを受け、(庁内で)用語の検討...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。