依存は「快感が欲しくてやっている」ではなく「苦痛の緩和のためにやっている」である、という話を聞いて納得
ニカイドウレンジ @R_Nikaido 依存は「快感が欲しくてやっている」ではなく「苦痛の緩和のためにやっている」である、という話を聞いてなるほど! と思った。 確かに、楽しいこと、美味しいものって頻繁に摂取すると必ずいつか「飽きる」。けど現実逃避が必要な状況なら、飽きてようが「必要」だから使い続ける、と。 20...
みんなの反応
はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。