AとかSのランク表記文化っていつからあるの?という疑問を解決したくて資料を漁ってみた→思った以上に歴史がありそうでインターネットだけでは辿り着けなさそうだった

村田あつ @atumone ランク表記文化 S A B C…幽遊白書の時代(S級妖怪)からあったので相当古くからあるJAPANランク N、R、SR、SSR、UR…ノーマル、レア、スーパーレアの略語が定着した、ソシャゲ文化以降から生えたような気がするランク。SSRを超えたURがあるやつ、収斂された感じがして個人的に好き 2025-08-28 16:42:48

みんなの反応

はてなブックマークでの反応
※メールアドレスは公開されません。
"ねとなび"は今ネットで話題になっている最新記事と最新ニュースを全部まとめてチェックすることができるサイトです。 スマートフォンからも同じURLで閲覧できます。
人気の反応
ニュース
comments powered by Disqus